快適なおうち生活を目指す主婦のブログ♪

毎日工作する子のいる家!100均で揃えている工作の材料一覧♪

  • URLをコピーしました!

我が家には7歳と5歳の兄妹がいます。

2人とも工作が大好きで、毎日何かを作っています!

我が家では、工作好きな2人のために、毎月1000円ほどの予算で、工作に使える材料を買い足しています。

100均には、工作の材料として使えるものがたくさん売っています!

100均の材料を利用することで、あまりお金をかけずに毎日の工作を楽しむことができています♪(*^▽^*)

今回の記事では、そんな我が家が100均で買っている、オススメの工作材料についてお話していきたいと思います♪

お買い物の参考になることがあれば嬉しいです。

目次

工作の材料費の節約

我が家では、工作の材料費を抑えるために工夫していることが4つあります。

  1. 廃材を利用する
  2. 100均を利用する
  3. 月に1回だけ、予算を決めて買い物に行く
  4. 子どもと一緒に買い物リストを作る

この4つを意識することで、材料費を抑えながら、子どもが納得する工作材料を揃えられるようになりました♪(*^▽^*)

このなかで、今回は「②100均を利用する」について、詳しくお話していこうと思います。

その他の廃材を使った工作や、予算決めの工夫については、こちらの記事で解説しています♪↓

良かったらこちらの記事も見てみてください♪(*^v^*)↑

100均でよく買う工作の材料

我が家では、工作の材料費を抑えるべく、工作材料の調達には100均を利用しています。

私がよく100均で買っている、オススメの工作材料は、このようなものたちです。↓

  • セロテープ・ガムテープ・マスキングテープ
  • のり・ボンド
  • 割りばし・ストロー
  • 紙皿・紙コップ
  • ビーズ・鈴・ポンポンボール
  • 輪ゴム・モール
  • 毛糸・タコ糸・リボン・タフロープ
  • 折り紙・色画用紙
  • シール・セロファン

それでは、実際に買って使っているオススメの商品を紹介していきます♪(*^v^*)↓

セロテープ

子どもたちが工作でよく使うセロテープは、5個セット110円で購入できるものを使っています。

100均の1個で110円するセロテープのほうが、当然、質が良く丈夫ではありますが…

我が家は工作によるセロテープの消費量がスゴイので、「質より量」を重視しています!(≧▽≦;)

この5個セット110円のセロテープでも、子どもの工作には問題なく使えます

ガムテープ

ガムテープは、紙でできたクラフトテープと、布ガムテープの2種類を買っています。

ガムテープはセロテープよりもくっつく力が強いので、空き箱や牛乳パック、ペットボトル等をしっかりくっつけたい工作のときに子どもがよく使います。

カラーが豊富で、100均でもいろいろな色のガムテープが手に入ります

我が家はセリアで購入できる、「手で簡単に切れる 布粘着テープ」を使っています。↓

「手で簡単に切れる」とありますが、子どもではうまく切れないときもあります(^▽^;)

一方で、紙のクラフトテープは、子どもの手でも簡単にちぎることができるので、子どもが自分でスムーズに工作に取り組むことができます!

しかし100均ではあまりカラーバリエーションがなく、色味が白や茶色になってしまいます…。

そのため、色としては子どもウケが良くないです…(^▽^;)

紙でできたクラフトテープ布ガムテープ、どちらにもメリット・デメリットがあるので、使い分けながら活用しています(*^▽^*)

マスキングテープ

マスキングテープがあると、子どもの工作作品がカラフルになってオススメです♪

マスキングテープも子どもたちがよく使うので、110円でなるべく色んな色がたくさん入っているものを選んで購入しています(≧▽≦;)

私がよく買っているのは、ダイソーで売っているこの装飾テープです。↓

カラフルでキラキラしていてキレイなテープなので、子どもたちも気に入って使っています♪(*^▽^*)

装飾テープは、ダイソーマスキングテープカッターにセットして使っています。↓

子どもが使うと、たまにテープが切りにくいときがありますが…

たくさんセットできて見やすく、子どもがテープを選びやすいのでオススメです♪(*^v^*)↓

よろずやマルシェ
¥110 (2023/07/05 14:59時点 | 楽天市場調べ)

のり・ボンド

子どもが工作で使うのりボンドも、100均で購入しています。

本当にすぐに使い切ってしまうので、100均で売っていて有難いです!(T▽T)

我が家では、ボンドは、下の子が5歳になったくらいから買い始めました。

子どもがだいぶ細かい作業もできるようになり、聞き分けもできるような年齢になってからボンドを使うのが良いかと思います…!

ボンドは、作品にビーズやボタン、ストロー、モールなどをくっつけたいときに活躍してくれます♪↓

ボンドを使うときは、下に新聞紙を敷いてから使う」などのルールを守れるようになったら、ぜひボンドも取り入れてみてほしいです♪(*^v^*)

割りばし・ストロー

割りばしストローも、子どもたちがよく使う材料です。

いろいろな使い道がありますが、我が家ではよく恐竜のツメに使ったり、昆虫の足に使ったりして、たくさん消費されています!(≧▽≦)↓

他にも、を作ったり魔法のステッキを作ったり…♪

割りばしストローがあると、色々な工作に使えて楽しめます♪(●´ω`●)

紙皿・紙コップ

紙皿・紙コップも子どもたちに大人気の材料です♪

昔は、色や柄のついた紙皿・紙コップを買っていたこともありますが…

白いほうが110円でたくさん入っていてオトクなのと、子どもが自由に色を塗ったり絵を描いたりできるので、

最近はずっと真っ白な紙皿と紙コップを購入しています。

紙皿紙コップは、切って使ってもそのままでも色々な工作に使えます!

子どもの工作にたくさん活用できる材料なので、紙皿紙コップも買っておくと良いかと思います♪(*^▽^*)

ビーズ・鈴・ポンポンボール

ビーズも、100均でたくさん入っているものを選んで買っています。

ビーズって、キラキラしてキレイで、見ているだけで幸せな気持ちになれますよね…♪(●´ω`●)

ビーズは子どもたちがよく使うので、ほぼ毎月買い足している材料です!

工作の装飾としてたくさん活用でき、作品がとってもステキになります♪(*´ω`*)

また、ポンポンボール(デコレーションボール)は、たまに買っている材料です。

ビーズほど使用頻度は高くありませんが、ビーズと合わせて装飾に使ったりしています。

ポンポンボール(デコレーションボール)を使うと、ビーズとはまた違った質感と雰囲気になってかわいいです♪(≧▽≦)

ビーズや鈴などのこまごまとした材料は、セリアの「くまくまポット」を使った収納に替えてみたところ、とっても使い勝手が良かったです!Σ(◎▽◎)↓

詳しくはこちらの記事に書きましたので、収納の参考にしてもらえたら嬉しいです(*^v^*)♪↓

輪ゴム・モール

輪ゴムは、100均でカラフルかつ量がたくさん入っているものを見つけて、毎回これを買っています♪↓

またモールも、よく使うので同じように、たくさん入っていて色のキレイなものを選んで買っています。

短めと長めの、2種類のサイズのものを買っています。↑

モールは形をいろいろ変化させやすいので、工作にとっても使いやすい材料です♪

娘(5歳)は割りばしモールをぐるぐる巻いて、キラキラステッキを作ったり…↓

モールビーズを通して指輪にしたり…♪↓

と、かわいい作品を作っていました♪(*^▽^*)

毛糸・タコ糸・リボン・タフロープ

毛糸タフロープ(平巻PPテープ)も、工作でたくさん使っている材料です。

毛糸タフロープ(平巻PPテープ)では、お人形の髪の毛を作って遊んだり…↓

ヒモの代わりにしたり、丸めてボールにしたり…↓

紙コップのなかに入れれば、ジュースに見立てて遊ぶこともできます♪(≧▽≦)↓

タフロープ(平巻PPテープ)毛糸はいろんな用途で工作に使えるオススメの材料です!

何種類か違った色のものを買っておくと、より楽しく使えます♪(*^▽^*)

折り紙・色画用紙

折り紙色画用紙も、毎日よく使うので、毎月必ず買い足す材料です。

普通の折り紙の他に、ホイルカラーおりがみや、グリッターちよがみなど、

キラキラした折り紙が子どもたちに大人気です!(≧▽≦)↓

キラキラの折り紙で折った作品は、キレイで特別感が出ますよね♪♪

また、作品に張り付けて色をつけるのに使うと、作品がとってもキレイで豪華になるのでおススメです♪(*^▽^*)

折り紙色画用紙では、子どもたちがよく食べ物を作ってプレゼントしてくれます♪(*^▽^*)

その他、ナゾの仮面と武器を作ったり…いろんな物が作れておもしろいです♪(≧▽≦)↓

シール・セロファン

シールは100均でかわいいものがたくさん出ていますよね♪

我が家も、動物や昆虫のかわいいシールを買うこともありますが…

工作としてよく使うのは、こういった丸シールです。↓

丸シールをたくさん貼ると、お絵描きみたいにして遊べます♪↓

また丸シールがあると、工作の装飾としていろいろなものに貼って楽しめます

我が家では、アイスクリーム屋さんごっこのアイスやカップ丸シールを貼ったり、作ったをカッコよくするために貼ったりしています♪↓

その他、セロファンペーパーチェーン折り紙なども、たまに買っています。

それぞれ、いつもと違った感じの作品が作れて楽しいです(*^▽^*)↓

100均で買うのはやめたもの

このように、工作の材料には100均をフル活用させてもらっている我が家ですが…

そんななかで、100均では買わなくなった工作の道具2つだけあります。

ペン

以前はペンも100均で購入していました。

30本入って110円で購入できるなど、ものすごく安くて有難かったのですが…

我が家では、割とすぐに、ペンがかすれて描けなくなってしまうことが多かったです(≧◇≦;)

買い足していくと、子どもがあまり使わない色のペンたちはどんどん増えてしまったりして困りました…(◎△◎;)

そこでペンは、100均で購入するのはやめました

現在、我が家で使っているのは、こちらのペンです。↓

100均とお値段がだいぶ違うので当然ですが、こちらのペンのほうが何度も描くことができて、長く使えます!

筆ペンと細いペンのツインマーカーになっているので、使い分けができて便利です♪

我が家の子どもはお絵描きや塗り絵が大好きなので、こういった100色のペンを揃えてあげるのもステキだな~と検討中です!(≧v≦)↓

テープカッター

テープカッターも、以前は100均のものを使っていました。

でも、このテープカッターを使ってみたら、テープの切れ味の違いに驚きました!!!Σ(◎□◎)↓

ランドセルと文房具 シブヤ文房具
¥1,188 (2023/07/04 13:05時点 | 楽天市場調べ)

このテープカッター、ものすごく切れ味が良いです!!

とっても軽い力で簡単にテープを切ることができて感動しました!!

これに出会ってから、テープカッターは100均のものは使えなくなりました(^▽^;)

こちらの「ソニック プロ テープカッター グライン」は、ネイビーの他に、ブラックホワイトのカラーもあるようです♪↓

ランドセルと文房具 シブヤ文房具
¥1,188 (2024/11/08 09:36時点 | 楽天市場調べ)
ランドセルと文房具 シブヤ文房具
¥799 (2023/07/04 13:06時点 | 楽天市場調べ)

ぜひ使って、切れ味を試してみてほしいです…!(≧▽≦)↑

まとめ

今回は、「毎日工作する子のいる我が家が100均で買っている、オススメの工作材料」についてお話ししました。

我が家がよく100均で買っている工作材料は、

  • セロテープ・ガムテープ・マスキングテープ
  • のり・ボンド
  • 割りばし・ストロー
  • 紙皿・紙コップ
  • ビーズ・鈴・ポンポンボール
  • 輪ゴム・モール
  • 毛糸・タコ糸・リボン・タフロープ
  • 折り紙・色画用紙
  • シール・セロファン

などです。

子どもの工作材料を買うとき等に、参考になれば嬉しいです(*^v^*)

また、我が家が100均では買わなくなった工作のものは、

ペンテープカッター の2つでした。

使ってみてオススメだったペンとテープカッターは、こちらです。(≧▽≦)↓

ランドセルと文房具 シブヤ文房具
¥1,188 (2024/11/08 09:36時点 | 楽天市場調べ)

工作材料の収納については、こちらの記事で紹介しています。↓

また、工作の材料費を抑えるために工夫していることはこちらに書きました。↓

他にも、工作に関する記事を書いています。↓

宜しければ、こちらものぞいてみてください♪(●´ω`●)↑

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

私が買って良かったなと思ったものや、かわいくて幸せになれる♪と思ったものを、楽天ROOMにまとめています。↓

https://room.rakuten.co.jp/gokurakuouchiseikatu/items

宜しければ、こちらものぞいてみて下さい♪(●´ω`●)↑

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

もちこと申します。
30代の主婦です。
夫と私、小学生の男の子、幼稚園児の女の子の
4人で暮らしています。
家にいるのが大好き♪なので、
極楽なおうち生活を目指して奮闘しています!
家事育児をよりラクに楽しくする方法を
日々考えて実践中です♪

目次